みゆきブログ

2014年

11月

20日

お待たせいたしました

みなさま、お久しぶりです。
雪景色のところもあるようで、北海道はもう冬ですね。


大変大変お待たせいたしました。
演奏会の集合写真&DVD、本日発送いたしました。
不具合があればお知らせくださいね。


このサイトは残しておいてくれるようなので書き込みがあると

嬉しいですね。
私もメールアドレスは残しておきます。
時々はブログも書いてみましょうか…。
基本的には怠け者なので約束はできませんが(笑)


楽しい2年でした。
「夢は叶う」と確信できました。
たくさんの出会いに感謝です。

それでは皆様お元気で~~~(^o^)/

2014年

9月

29日

リフレッシュしてきました☆(その4)

今朝の苫小牧
素晴らしい秋晴れ\(^^)/
雲の模様が素敵だったので写してみました♪

今日から本格的に作業を開始します。
遅くなりまして申し訳ありませんm(__)m

ようやくやる気が出て参りました(^_^ゞ

2014年

9月

29日

リフレッシュしてきました☆(その3)

一番の目的…息子の追っかけ♪

2014年

9月

29日

リフレッシュしてきました☆(その2)

上野の森美術館の「ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎」

東京国立近代美術館の「菱田春草展」

ここ何年…何十年?も美術館巡りなどしませんでしたが、素晴らしいタイミングで行くことができました。
知識も何もない私ですが、貴重な時間を過ごせました。
美術館へ行くには時間はもちろん体力もいるのだと実感…。

2014年

9月

29日

リフレッシュしてきました☆(その1)

人形町のからくり時計。ちょうど2時でした(^_^)

2014年

9月

02日

近況など・・・

素晴らしい秋晴れが続いている苫小牧です。
演奏会後、皆さんの色々な思いをお聞きすることができ、本当に良かったと思ってくださる方がたくさんいらっしゃりうれしかったです。

 

私は思い返す余裕もなくバタバタと8月を過ごしていました。
我が家にとってはめでたいこと続きの月となりいろんな意味で良い区切りとなりました。


皆さん気にされているかと思いますが、そろそろ写真や映像など連絡が入ってきていますので手元に来次第ダビングなど手配をしていく予定です。


「クリスマスプレゼント」とはならないようにしたいとは思っています(^^;)


この夏は豪雨など災害のニュースが多数報道されていますが、全国各地にいらっしゃる皆さんは被害などありませんでしたでしょうか?
近況など時々お知らせいただけると嬉しいですね。


それでは、また(^-^)/~~~

2014年

8月

15日

いかがお過ごしですか?

こんにちは

苫小牧はすっかり秋の様相です。
日中は暑い日もありますが朝晩は秋の冷たい空気になって
来ました。

演奏会が終わり皆様どのようにお過ごしですか?
私は感慨に浸ることも片づけることもできず日常に引き戻されました(笑)
今日は一日お休みできましたのでCDを聴きながら書いています。
HPにも一部UPされていますので、すでにお聴きになられた方も
いらっしゃると思います。
改めて・・・よく頑張りましたね♪

校歌が歌えてうれしかったというお客様からのお言葉もありました。
私自身は本当に混声合唱がしたかったので歌えたことで大満足。
できることをできる範囲で思うようにさせていただいただけなのにも関わらずたくさんのありがたい言葉をいただき良い気分にさせていただいてます(^-^)
本当にありがとうございます。


申し訳ありませんが残務整理はゆっくり・・・
忘れたころにぽろっとお便りをお届けすることになるかもしれません。
気長にお待ちくださいね。

2014年

8月

12日

おわりましたぁ~!!!

みなさん、暑い中お疲れ様でした。

リハーサル…集合写真で整列しているときの「地震」などという
アクシデントもありながら、おかげさまで何事もなく無事終了しました。

終わりましたね~!
満足感で満たされております。

皆勤賞のバスの山本さん、テノールの宮崎君、伴奏の高橋さん
指揮者の高橋さん・田中君、すばらしいですね!
そして時間をやりくりして道外・市外・市内各地から集まってくださった
皆さん、本当にありがとうございました。

余りあるねぎらいの言葉をいただきましたが、メンバーが集まらなければ合唱はできません。集まったみなさん、紹介してくださった皆さんのご協力なしにはできない演奏会でした。
「歌えてよかった!」「楽しかった」との言葉が何よりのご褒美です。

夢のような時間でした。
ほんとに楽しかった(^-^)♪

ヴィータの演奏も東高校現役生の演奏も癒されましたね!
一緒のステージに立ててうれしかったですね。
ご協力いただきありがとうございました。


最後に打ち上げ会場のカギが行方不明というオチも付きつつ(無事、返却済み)無事終了です。


一夜明けてそれぞれご感想があると思います。
掲示板でもメールでもお知らせいただけると嬉しいです。

また、お会いしましょう(^o^)/~~~

2014年

8月

04日

いよいよです

毎日暑いですね。
比較的涼しい苫小牧にいる人間が言ってはいけないかと思いますが蒸し暑いです。

先週はブログをさぼってしまいました。
27日・・・S13、A17、T6、B6の42名参加
8月3日・・S11、A17、T6、B6の40名参加でした。

ここに道外勢8名が加わります。総勢53名の合唱団です。

途中で参加できなくなった方たちの思いもともにステージに立ちたいと思います。

何とかここまでたどり着きました。
月に一度、一年半の長丁場・・・この方法が良かったのか悪かったのかわかりませんが、60名近くの方が参加してくださいました。

最初にも申しましたが、合唱は絶対に一人ではできません。
ここまで練習に参加してくださった皆様、その方たちを繋いでくださった皆様、たくさんの方のご協力でここまできました。
ご家族の皆様も日曜日の昼間によくぞ送り出してくださいました。

その練習の成果を十分に発揮したいと思います。
たくさんの方のご来場を心よりお待ちしております。

団員の皆さん、心身ともに整えて万全の態勢で演奏会を迎えましょう!

2014年

7月

07日

第18回練習会

今日の練習は、S11名、A15名、T6名、B5名、合計37名の参加でした。
長い練習期間でしたが、アイビープラザでの練習もあと2回となりました。

お客様に喜んでいただける演奏ができるかどうか・・・。
気持ちを込めて頑張っていきましょう。

思い起こせば…と、過去を振り返るのはあとにして前進あるのみです。

と、いいつつも書いていると思い起こすことばかりです(笑)

ネタ探しのブログが一番大変だったかも・・・(^^;)

風邪ひかないように、気を付けて本番を迎えましょうね♪


***************************


6月には合唱団に参加できないと返信くださった皆様に演奏会のご案内を送らせて
いただきました。残念ながら戻ってきた郵便もありました。
案内が届いていない方もいらっしゃると思います。
不手際がありましたら申し訳ございません。

演奏会は招待券がなくても入場していただけます。
お忙しいところとは思いますが、ぜひ聴きに来ていただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

2014年

6月

16日

第17回練習会

6月15日、アイビープラザで 17回目の練習が行われました。
ソプラノ~10名
アルト~15名
テナー~5名
ベース~4名
計34名でした。
8月の演奏会までもうすぐです。

前半は、「ともしび~」
「海はなかった」「海の旅人」
後半は「Soon-ah~」「雨」「島よ」3曲目、6曲目でした。
まだ、歌詞が覚えてない箇所や音が不安な箇所などありました。
がんばりましょう。
体調に気をつけて、もうすぐです。
みなさんで、楽しく歌いあげましょう。
苫小牧に猛暑は来るのでしょうか?
暑さに、寒さに負けず、健康管理に気をつけて、幸せを感じて歌いましょう。(くみこ)

2014年

5月

22日

第16回練習会

 5月18日、苫小牧文化交流センターにおいて第16回の練習会が行われました。S11名、A12名、T6名、B5名の計34名+高校生が2名参加でした。
 8月の本番はまだ先のようですが、練習回数が少ないので終盤の追い込み時期です。毎回、緊張の練習かとは思いますがあと少しですので頑張っていきましょう。

 今後はステージを通しての練習が多くなると思います。細かいところを詰めていく時間はそう多くは取れないとでしょう。限られた時間の中ですので、個人でできることは自宅での個人練習としていただいて、これからの練習は指揮者がビビるくらいじっと見つめて(にらみつけて?)息の合った演奏をお届けしましょう。 

 本番が近づいてきて、あれやこれやと気をもんでいる今日この頃・・・何事もなく無事に終わてほしいと願うばかりです。 

2014年

4月

28日

第15回練習会

4月20日、15回目の練習会がありました。S12名、A16名、T5名、B5名 合計38名プラス6名!
東高校の現役の皆さんが6名練習に参加してくれました!!!いつも少人数で歌っているとのことで個人個人のスキルはとても高いと思います。親よりも年上のメンバーの中で楽しんでもらえたでしょうか?
一度は途絶えた合唱部ですが、こうやって一緒に歌うことができてとてもうれしかったです。数年前に復活させた生徒さんや顧問の皆様に感謝です。ぜひ演奏会には来ていただきたいですね。
人数もいつもこのくらい集まってもらえるといいですね。本番が近付いてきましたので練習にも熱が入ってきています。月に一度の練習なので状態を維持していくのは大変なことと思います。音源などを活用して日々の生活の中で少しでも、個人でできることに取り組んでいただければ、次の練習に生きてくるのではないかと思います。
長丁場の企画でしたがあと 数回ですので、非日常を楽しんで演奏会に向かっていきましょう。

2014年

3月

21日

第14回練習会

3月16日は第14回練習会でした。S11名、A14名、T6名、B5名、合計36名でした。
 今回、山梨から練習に参加してくださった方、転勤で運良く(?)札幌に戻られた方、また、東高校の合唱部の先生も顔を出してくださりいい練習ができたと思います。いつもこのくらい集まってくれるといいですね。 高橋さんのステージは「島よ」を全曲通し、田中さんのステージは「海の旅人」を重点的に練習をしました。もちろん練習のたびに進歩はしていると思いますが、先の練習回数を考えると多少不安も覚えます。練習の回数を増やすこともできませんので、両指揮者が何度もおっしゃっていたように、歌詞を理解し譜面をよく読み・・・それぞれができることを頑張っていきましょう。
 たくさんの方が集まってくださり楽しく思っていたところ、今日の新聞でお知りになった方もいらっしゃると思いますが、人事異動で苫小牧を離れることになった方がいらっしゃいます。大変残念で寂しく思いますが、できることなら8月の演奏会にいらしていただき一緒にステージに立っていただければと思います。新天地でのご活躍をお祈りしております。 ほかにも、ご自身の異動やお子様の進学・就職など嬉しく寂しく慌ただしい時間をお過ごしの方がいらっしゃることでしょう。 少し春めいてきたとはいえ、まだ肌寒い日が続いております。気力体力を十分に整え新生活に向かってください

0 コメント

2014年

3月

09日

合唱まつり

3月8日、苫小牧の合唱まつりに行って来ました。「白三星」のメンバーの方も多数参加されていました。お疲れさまでした。
ヴィータの皆さんは聞くごとに成長を感じます。東高校の演奏は感動してウルウル(;_;)してしまいました。人数が少ないので不安や緊張感は人一倍だったと思います。ですが、人数じゃないですね!集中してよく聴きあって素晴らしい歌声でした。

人数が多いと、何となく歌えているような気持ちになって聴き合うということが疎かになっているように思います。
8月の演奏会まで残り7回の練習です。よく聴きあい気持ちをひとつにして、練習していきましょう。集中して聴き合うことで良い響きの合唱になるのではないでしょうか?
あと半年、頑張っていきましょう。

2014年

2月

24日

第7回青少年ミュージックキャンプ

「青少年ミュージックキャンプは、市内の小・中学生を対象に音楽レベルの向上を図り、互いの交流を深めながら音楽への関心を高め、豊かな感性を育て、苫小牧の文化芸術の振興に寄与することを目的として行われます。」と、市が主催の行事に行ってきました。
合唱と吹奏楽に別れて2日間に渡り小中学生がプロの指導を受けます。
合唱の指導には3年前から洗足学園音楽大学の金井隆子先生がいらしています。(金井先生は東高校合唱部のOGでもあり、おーびーこーるのメンバーでもあります。)
昨日の練習も見学させていただきましたが、メリハリがつき、声も前に出ていて見違えるような演奏になっていました。
各小中学校から合唱部がなくなり久しいですが、合唱を楽しんでいる子どもたちに大人になってもこんなに楽しめるんだよ!!とわかって貰えるような演奏会にしたいと思いました。
合唱を聞く機会も減っていると思うのでたくさんの方に足を運んで頂いて、合唱の良さをわかっていただきたいですね!
是非そんな演奏がしたい!皆さん、頑張りましょう\(^^)/

2014年

2月

17日

チラシが出来ました

2月16日、第13回練習会が終わりました。
S9,A11,T5,B3,計28名の出席でした。
体調不良で欠席の方もいらっしゃいました。皆さんくれぐれも風邪などお気をつけください。
「島よ」はベースが二人で…ホントにお疲れさまでした。
ご協力いただける男性のかたいらっしゃいませんか?

 

チラシが出来ました!!(<=クリック!!)
大量のチラシを前にどうしたものかと焦っている私です(゜〇゜;)
配布させていただけるような演奏会情報などお知らせください。また、お知り合いのお店などに置いていただいたり…枚数など連絡頂けましたら送りますのでご協力お願いしますm(__)m
半年ありますので、ドンドン配ってたくさんのお客様に練習の成果を聞いていただきましょう。

2014年

2月

09日

合同練習にお邪魔しました

仲間が増えるといいですね。
仲間が増えるといいですね。

昨日2月8日、苫小牧東高校音楽室で行われた「ヴィータ・エテルナ・コーロ」と東高校合唱部の合同練習を見学してきました。
両団体は3月8日に行われる苫小牧合唱まつりに向けて練習を行っています。かわいい後輩たちが、8月の演奏会にも出演してくれるわけでうれしい限りです。指導の先生たちはおーびーこーるのメンバーでもあるので、最初から最後まで休みなく出ずっぱりになりますが、お引き受けくださり本当にありがたく思います。
一緒に歌う場面もあります。あと半年、私たちも負けずに頑張りましょう!


「第15回記念 苫小牧合唱まつり」
日にち 3月8日(土) 時間  開演13:00(開場12:30)
場所  苫小牧市民会館大ホール
入場料  300円(中学生以下無料)

(チケット取扱い 苫小牧市民会館、苫小牧市文化会館)

音楽室…自分たちが使っていた当時のピアノだそうですよ♪
音楽室…自分たちが使っていた当時のピアノだそうですよ♪
指導に熱が入ります!!
指導に熱が入ります!!

さわやかな歌声でした♪
さわやかな歌声でした♪
部屋のなかに有りました。いつでもうがいが出来ますね!
部屋のなかに有りました。いつでもうがいが出来ますね!

2014年

1月

20日

第12回練習会

 1月19日、新年初の練習会が行われました。S10、A13、T4、B5、合計32名の参加でした。 「島よ」を重点的に練習しました。音はかなり取れてきていると思いますがテンポ感やタイミングはまだまだです。もっともっと歌いこみたいと思いますが、練習回数や時間は限られています。 第1ステージの方は「なぎさ歩めば」でした。ブレスの場所や曲の流れなど細かい練習になっています。どの曲もそうですが、参加できなかった方はDVDで確認するなり、練習に参加した時に同じパートの方に聞くなりしてください。
 10名ほどが道外からの参加になります。高橋さんもおっしゃっていましたが、その方たちが安心して合唱に加われるように基盤をしっかりとしていかなければなりません。
お忙しいこととは思いますが、皆さんお誘い合わせて何とか練習にご参加いただけますようお願いいたします。 このような演奏会は二度とないかもしれません。悔いの残らないように力を合わせて「さすが!」と言われるような演奏会にしましょう。
 インフルエンザが流行っているようです。体調不良でお休みされた方も何名かいらっしゃいました。これから寒さますます厳しい時期となりますが、体調を崩されませんようお気を付けください。

2014年

1月

04日

2014年あけましたね(^-^)

 皆様、新年いかがお過ごしですか?  演奏会の年が明けました。どうぞよろしくお願いいたします。
 荒れたお天気との予報でしたが、日本海側と違い苫小牧は青空で穏やかなお正月を過ごしております。
 チラシの準備は着々と進み、楽譜のファイルは物色中。次回の練習でお見せできるかもしれません。 本当に楽しみな2014年が始まりました!!!
 では皆様、元気に19日の練習でお会いしましょう。

2013年

12月

15日

第11回練習会

練習お疲れ様でした。札幌方面からいらした方、吹雪のようですが無事お帰りになりましたでしょうか?
今日は今年最後の練習でした。S9,A11,T4,B5の合計29名でした。
前半は「海よ」でポイントを絞った練習。後半は「島よ」第2・3曲でした。
集中した練習をしているので練習後は心地よい疲れが訪れます。だんだんとまとまってくるのがわかるのでやりがいがあります。歌い甲斐があるというか、学生時代に戻ったような…。
細かいことを言えばきりがない・・・もっといろいろとやりたいけれど時間がない。と、指揮者も悩みながらの曲作りと思います。DVDには指揮者の声も入っているので練習に出られなかった方はよく聞いて次回の練習に備えていただきたいと思います。自分で考え表現していくことも求められています。学生の時とは違い本当に練習時間は限られているので、皆さんお忙しいとは思いますが極力練習に参加してくださいね。
男性陣が少ない中、頑張ってくださっています。皆さんの周りで経験者や興味をお持ちの方がいらっしゃいましたらお誘いください。よろしくお願いします。

今年一年ありがとうございました。皆様よいお年をお迎えくださいませ。年末年始、栄養・休養をたっぷりとって、ぴちぴちの笑顔で新年の練習にお会いしましょう(^-^)/

2013年

12月

13日

とうとう雪が…

こんにちは(⌒‐⌒)

寒くなりましたね。
みなさん、お元気ですか?

明後日15日は「白三星」の練習日です。
師走の何かと忙しい時期ではありますが、できるだけお集まりいただけますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m

その練習日を前にとうとう苫小牧も雪景色になってしまいました。
日曜日まで融けてくれるといいのですが…みなさん、くれぐれも気をつけていらしてくださいね♪

 

写真は図書館前の桜の樹と文化公園
毎度、代わり映えのしない写真ですみません(^_^ゞ

2013年

11月

18日

第10回練習(札幌)

札幌での練習してきました!駅前で分かりやすく便利な場所で良かったですね。 人数は、S7,A8,T3,B3の計21名
 

前回に続き最少人数を更新してしまいましたが、人数的にバランスのとれたこじんまりとした合唱団になっていました。
 
人数は少なかったですが、中身は濃い練習でした。「雨」を時間をかけて丁寧に。内容の詳しいところはDVDで確認してくださいね。ブレスなどきちんと歌うと続かなくてたいへん(;;)アンコール曲なのに・・・体力残っているでしょうか…。


後半は「ともしび~」「海はなかった」「なぎさ歩めば」こちらもなかなかハードでした。楽しく表情豊かな指導の田中さんですが、一瞬厳しい声そして目が「キッ!」と・・・。実は怖いであろう一面を見ました(笑)


年末年始とお忙しい時期と思いますが、月に一度の練習です。8月の本番まで十数回ですのでできるだけ練習にご参加いただけますようにお願いいたします。
では、12月の練習でお会いしましょう!

2013年

10月

14日

大成丸


田中です。苫小牧港北埠頭に停泊中の独立行政法人航海訓練所練習船「大成丸」(約6,000トン)です。「日本丸」とか「海王丸」などとともに、航海や船舶について学ぶ学生などの実習船です。今年度退役で、その後はお買い得(?)で売りに出されるようです。同期の松崎君が機関長ということで、練習前に同期数人で船中を案内してもらいました。めったにない機会で楽しかったです。大変勉強になりました。松崎君ありがとう。

2013年

10月

14日

第9回練習

10月13日の練習は、S4、A14、T3、B5の計26名の出席でした。ソプラノの参加者が少なく特に大変だったと思います。お疲れ様でした。

今回は「海の旅人」「島よ」第1・第6曲を重点的に練習をしました。
白熱の練習をお届けしたかったのですが、ビデオのスイッチをいれ損ねたのか録画がされていませんでした。
お待ちの皆様、申し訳ありませんでした。


お詫びのしるしといっては何ですが…今日、ウトナイの道の駅にいってきましたので、白鳥を見て暫し観光気分に浸ってくださいm(__)m

晴天ながらひんやりした空気が晩秋を思わせる苫小牧でした♪

2013年

9月

17日

11月の練習会場

みなさん、お元気ですか?
 
台風一過、今日は見事な秋空ですね。
1日の練習から2週間が過ぎました。まだ、一か月近く練習がないと思うとなんだかさみしいです。
それまで、不安定箇所をなくしていけばいいのですけど・・・みんなで歌うほうが断然楽しいですね。10月の練習が待ち遠しい私です。
 
10月の練習の前に11月の予告です。
お待たせしておりました。
札幌での練習が決まりました。
 
11月17日(日)
場所は札幌市厚別区民センターです。
http://www.atsukucen.jp/riyou.html
 
 
よろしくお願いいたします。
 

2013年

9月

03日

第8回練習会

9月1日、第8回の練習会がありました。
参加人数は、S10、A8、T4、B5、合計27名でした。
 
先月は暑い中での練習でしたが、大雨の後だからでしょうか、一転秋の気配の会場でした。
 
田中さんの発声指導のあと「ハレルヤ」の音取りをしました。

 
高橋さんの練習では先月に引き続き「Soon-ah will be done」そして「島よ」の第1曲・第2曲の練習でした。
 
大体の曲は音取りが終わり次の段階の入っています。発声・発音・ピッチとどんどん要求されてきます。まだまだ、優しい方だと思いますが(笑)


ますます厳しい要求をしてもらえるように一人一人レベルアップしていきたいですね。

 

次回の練習は10月13日と少し間隔が空きますので今までの復習、確認作業をしてください。
 
10月になると早いところでは雪の便りでしょうか?
あっという間の一年ですね。

 

皆様、季節の変わり目・・・風邪などひかないように次回また元気にお会いしましょう!
 
 

2013年

8月

13日

第7回練習会

8月10日(土)苫小牧文化交流センターにおいて、第7回練習会が行われました。参加人数は、S12 A14 T4 B4の計34名でした。

 

まずは、アンコール曲「Soon-ah will be done」の音取り…というより、学生時代に刷り込まれた曲を払しょくするところから始まりました。練習に参加されていない方、DVDを聞きながら楽譜をよく見て練習してください。最初がどのような指導だったのかわかりませんが、どの年代の方も練習の初めは楽譜通りに歌うことに戸惑っていました。初めて取り組まれる方の方がすんなり入るかもしれませんね。

 

その後、「島よ」全曲を通しました。まだまだ、ステージ上げる状態ではありませんが、演奏会一年前でしかも月に一回の練習で・・・ということを考えれば参加者のレベルの高さを実感します。バシッと決まったところを想像するとワクワクします。

 

休憩後、「海よ」を重点的に練習しました。東京から複数の参加者があったこともあり、その後は「海はなかった」「なぎさ歩めば」・・・最後に「ハレルヤ」と、駆け足ですが盛りだくさんの練習となりました。

 

暑い中、皆様ほんとうにお疲れ様でした。苫小牧の施設は冷房設備がありませんので、演奏会本番も大変かもしれませんが、体調管理をしっかりして当日を迎えましょう。

 

暑いと言いましても、苫小牧は全国的に見れば絶対的に涼しく過ごしやすく贅沢なことなのだと思います。本州の皆様、記録的な猛暑・・・いや酷暑の中でお過ごしのことでしょう。お仕事・日々の生活など、どうぞお身体大切にお過ごしください。

 

機会があれば、練習にもご参加ください。よろしくお願いいたします。
 

2013年

8月

12日

OBコンサートの会場が決定しました!

2014年8月10日(日)
 
苫小牧市民会館大ホールです!!!
 
前日夜も同会場で練習を行います。
 
皆様、よろしくお願いいたします!

2013年

8月

04日

芝刈り

本日、二つ目の投稿です♪

久しぶりの快晴!しかも用事のない日曜日。
「芝刈り」日和であります。
桜の遅い苫小牧。霧の日が多く寒いのですが、雑草は伸びる伸びる!
さすが!!雑草(;´∀`)

せっせと作業に励む働き者の夫…仕方がないので刈った草を集める私。

長くのびた草たちの中でのんびりと過ごしていたであろう、アリンコちゃんやワラジくんが右往左往しています。
ごめんね(´・ω・`)/~~

そんな中で気になる奴を発見!!
体と同じくらいの大きさの緑の虫(?)を抱えチョロチョロ…たまに手放し飛んでは戻ってきて再度抱えウロウロ…
何となく気になって撮影してみました(^_^;)))
草回収作業そっちのけで何枚撮ったやら。

ちなみに私、虫は苦手です。写真で拡大なんてとんでもない( ̄^ ̄)

でも気になったのよね~


ということで、お祭りには行かず苦手な虫を観察する平和な
日曜日となりました。

2013年

8月

04日

港まつり

こんにちは 


苫小牧では今日まで「港まつり」が行われています。
今年は開港50周年ということで色々と盛大にイベントが行われています。いつも霧や雨で怪しい花火大会も今年はお天気に恵まれ良かったです。

 

さて、今週土曜日には白三星の第7回の練習会が行われます。東京から4名参加がある予定です。6月の練習会には横浜から参加してくださった方もいらっしゃいました。道外の方々も色々と調整くださりとてもありがたいです。


練習予定にある通り10月は連休の間の日曜日が練習日となっておりますので、道内外うまく参加できる方がいらっしゃれば嬉しいなぁと思います。 


久しぶりに昔の曲を練習して気が付くことがあります。
なんていい加減に覚えていたのだろうと…(--メ)
代々受け継がれている曲など、聞き覚えの曲もありきちんと楽譜を見ていなかったことに今頃気づく・・・楽譜を見て改めて音を取っていると微妙にリズムが違ったり、音が違ったりと冷や汗です。
勢いでなんとなく歌えた気になっていたのですね。
新曲を覚えるより長年の癖を取る方が大変かもしれません。


・・・今になって言うことでもありませんね。もっと早くに気付けということです(^^;)

 
反省を交え、一年後の演奏会に向けて気持ちを新たに頑張っていきますので、皆様のご協力よろしくお願いいたします。

 

男声参加者が少ないのが一つ気がかりです。HPに練習日程が出ていますので今からでも参加してみようと思われる方は会場にいらしてみてください。
お待ちしております。


祭りとは関係のない記事になってしまいました(笑)あしからず・・・
 

2013年

7月

22日

第6回練習会

7月21日(日)の練習は、S11・A9・T5・B4…計29名でした。
 
今日はまず、がっつり「島よ」の練習でした。
全曲通すのは大変(^^;;)体力が・・・・
 
とにかくしっかり音取りをして、指揮を見て歌えるようにならないと!
タイミングが大事なのに自信がないとスパッと入れない。
自信と勇気をもって歌わないと・・・「一か八か」なんて訳にはいきませんから、頑張って練習しなくっちゃ!!!
音源はHPにもありますし、それぞれ持っていると思いますので自主練習に励みましょう。
 
「なぎさ歩めば」では楽譜をはずして歌いました。(指揮者、怒らないって言ったし)
細かいところは忘れてしまっているけれど、楽譜を見ないで歌った方が良いことには違いない。若かりし頃はすべて暗譜でしたよね?
定期演奏会なんて20曲以上もあったのにどうやって覚えたのでしょう???
あのころの自分にアドバイスをいただきたい(笑)
 
練習中は暑くて、途中で窓を全開にしてくれましたが、さすが苫小牧!
4時過ぎれば肌寒くなっていました。
来月の練習には酷暑の本州からの里帰り組も参加してくれると思うのですが、気温の違いに風邪ひかないでくださいね。
適度な避暑になってくれるといいのですけど。 
  
次回は  「Soon-ah will be Done」をやります。とのことでしたから、楽譜を見てきてくださいね。

2013年

6月

30日

第5回練習会

こんにちは! みゆきです。
 
今日の参加人数。
S15(伴奏者1)、A13(伴奏者1)、T3、B4  合計35名
 
今日は練習会場を2部屋取り、前半の50分ほど「ともしびを高くかかげて」と「海の旅人」のパート練習をしました。
そして、その2曲の合わせをしました。
 
後半は「島よ」第4曲~第6曲までの練習をしました。
  
練習後、懐かしの「満龍」行った人たちがいるようですよ♪
昔と変わらない味を堪能したでしょうか?
 
練習だけだとなかなか交流が持てないので、またお食事会などしたいですね。
 
ほんとに皆さん練習熱心で遠方からも参加していただき嬉しいです。
楽しかったと言っていただけることが何よりありがたく思っています。
 
DVDなどで個人練習を重ねてくださっている方もたくさんいらっしゃいます。個人で練習をしていくのは大変だと思いますが、合唱の輪の中に入った時を想像し、楽しみに続けていってくださいね。
 
次回の練習は7月21日(日)文化交流センター(アイビープラザ)です。

2013年

5月

28日

咲いたよ


図書館前のチューリップ。
ようやく咲きました♪


道内は随分と暖かくなり、初夏を思わせる陽気となっているようですが、苫小牧は寒いです。
インフルエンザが流行っているとのこと。
皆さん、気を付けましょうね。
練習にいらっしゃるときは1枚羽織るもののご用意を♪

お日様が見たい!!

2013年

5月

19日

第4回練習会


本日もお疲れ様でした。今日の参加者は32名でした。
 
札幌からいらっしゃる方に苫小牧は寒いと言われてしまいました。
昨日は暖かかったのですよ!!ほんとです(;;)
朝は晴天でしたのに、だんだん名物の霧がかかってきて・・・。
これが「苫小牧」です(^^;)
 
桜、咲いていますよ。
  
さてさて、今日の練習は「島よ」から、始まりました。
第4曲・・・そして第5曲、強引に(?)最後まで行きましたね。
歌ったことがある方が少なく、不安で始まりましたが音源を作ってくださったり、経験のある友情出演の方がいらしてくださったり・・・もちろん指揮者の工夫があり、なんとなく雰囲気がつかめてこれからが楽しみです。
音をしっかりとって、早くノリノリで歌えるようになりたいですね♪
 
後半は「海よ」そして「海はなかった」でした。
懐かしいフレーズに昔の仲間の声が聞こえてくるような気がしました。
まぁ、そんな悠長なことは言っていられないですね。
怪しいところがチラホラ・・・安定した演奏ができるようにさらい直さなければと思います。
 
アンコール以外の曲はざっと目を通したことになります。
どうでしょう?来年の演奏会の様子、想像してみてください。
楽しみですね!!!
  
次回は6月30日(土)、時間は一緒ですが場所が「文化会館」ですからお間違いのないようにお気を付けください。(詳細はHP参照ください)
男声・女声分かれてパート練習ができるように部屋も二部屋とってあります。全体練習の時には遠慮して聞けなかったところや不安なところなど、どんどん出して確認していきましょう。何度もできることではないので、それぞれチェックしてきてくださいね。
なかなか練習に出られなかった方も追いつくチャンスです♪
なるべく都合をつけていただいて出ていただけるといいかと思います。
 
来月もまた、よろしくお願いいたします。

2013年

5月

17日

ようやく暖かくなりました

図書館前のチューリップも少し伸び、桜もちらほら花をつけ始めました。
文化公園も草の香りが漂って気持ちのいいお天気でした。
ようやく、ほっとできる気温になりました。
 
19日は4回目の練習ですね。
練習前に公園散策はいかがでしょうか?

2013年

5月

03日

寒い!!!

こんにちは
 
GW後半初日、皆様いかがお過ごしでしょうか?
北海道内はどこも寒さに震えているようです。
いまだに雪の便りがありますね。
いつになったら春の便りが届くのでしょうか・・・。
 
今日も小雨の降る苫小牧です。
 
図書館前の桜とチューリップの写真を撮ってきました。
 
花が見られるのはまだ先になりそうです。

2013年

4月

21日

第3回練習会、参加者42名です!!

本日3回目の練習会がありました。
皆さん、無事帰宅されたでしょうか?
まだ、帰宅途中の方もいらっしゃるかもしれませんね。
どうぞ、お気をつけて…。
 
まだ、3回目なのですね。
なかなか濃いです。
結構ハードです。
でも、指揮者と伴奏者は一人ずつですから手を抜くことはできません。
もっともっとハードだと思います。
頭が下がります。
みんな、頑張ろ~~~~!!!
  
あっ!飴を持って行っていたのに配るのを忘れていました(--;)
3日目の練習でようやく私にも少し余裕ができて、周りの方と少しお話
することができたわ♪・・・なーんて気が緩んでいたからですね。
申し訳ありませんm(__)m
 
写真も撮り忘れました・・・発声練習の時に思い出しはしたのですが(;;)
 
どれもこれも、まっいいか♪ですね(笑)
お許しを~~~
  
次回練習日のアナウンスで日にちを間違えてしまったのは良くないですけど
皆さん、ちゃんと指摘してくださいますからありがたいです(*^^*)
頼りのない事務局ですけど、これからもよろしくお願いします♪
  
さて、今日の練習ですが42名の参加です!
今日も初参加の方が4名いらっしゃいました。
お忙しい中やりくりして参加いただきありがとうございます。
 
高橋さん指揮の「島よ」から始まりました。
第3曲・・・そして第4曲の予習です。
しつこいですけど、まだ3回目の練習です。
良く歌ってますよね~。
 
月一回の練習ですからね。
頑張って音取りをしていかなければなりません。
 
後半は田中さん指揮の「海の旅人」
前回の続きで音取りです。
この曲が歌った経験者が少なく一番大変かもしれません。
慣れれば爽快だと思います。
最後は「海よ」で締めくくり。
 
 次回の練習では一通り目を通せたね~というところまで行くかもしれませんね。
きっと、そこからが両指揮者のスパルタ指導(?)が始まることでしょう(笑)
  
次回は5月19日(日)です。

2013年

3月

22日

第2回 練習会

こんにちは、みゆきです。
スマホデビューしました♪
これから悪戦苦闘することと思います(((^^;)

 

さて、先日3月17日に白三星の第2回練習会がありました。参加総数33名!今回も楽しく有意義な時間を過ごせました(*^^*)
同窓ということでこのように人が集まり、時期は違えども同じ目的を持ち青春を過ごした仲間が心をひとつに歌う。

素晴らしい!

 

あ、申し訳ありませんm(__)m
練習の様子を撮影するのを忘れていました。次回、忘れなければ…どなたかお願いします^-^;

 

次は4月21日です。
毎月初参加の方がいらっしゃいます。躊躇せず楽しみにご参加くださいね!

2013年

3月

01日

とうとう練習が始まりました(^-^)/

ブログのネタが来ないと、T氏より催促がありました。
だって、苦手なんだもん(;;) 
 
そんなこんなの今日この頃、とうとう練習が始まりました(^-^)/
これで、月一での更新はできそうです(^^;)
  
場所は苫小牧文化交流センター
 
午後1時に会場に入り練合さん、青木さんと会場準備。
一人二人と参加メンバーが登場です。
ご挨拶もそこそこに、片っ端からお手伝いいただきました(笑)
みなさんどうもありがとうございました。
 
久々の再会が多いのでしょう。
あちらこちらで再会を喜ぶ姿、近況報告をしている様子など
あっという間ににぎやかになっていました。
 
時間になり、ざっくりと事務局からの挨拶のあと(もっと丁寧にお話すればよかったと後で反省・・・)

実行委員長の田中修身さんのお話・・・そしてストレッチが始まりました。


あらら(^^;)ジャージで参加すればよかったかしら???
と思いつつ身体をほぐし、顔もほぐし(笑)
 
さて、発声。
伴奏者も戸惑いながら(お疲れさま♪)声を出していきました。
 
1、ともしびを高くかかげて
2、海はなかった
3、なぎさ歩めば
 
年代によっては歌ったことがない曲もあり、戸惑いながらの演奏もありましたが、最初の練習からこんなに歌えるなんてw(@0@)w
すごいなぁ♪楽しいなぁ♪
先が楽しみになりました。
 
休憩をはさんで後半は高橋正彦さんの指揮で「島よ」
 
こちらは歌ったことがある人が少なく不安の中での演奏開始。
これまたびっくりw(@0@)w
佐々木さんが作ってくださったHPの練習音源のおかげでしょう。
合唱になっていました。経験者のリードもよかったですね。
ところどころ不安なところは、音取りをしながらの練習ですが
第1曲どころか第2曲の途中まで進みました。
そこから先に行かれたら、私…やばかったです(汗)
 
初めての練習でこんな合唱ができるなんて感動です!!!
参加されたみなさんはどのように思われたでしょうか?
 
私の中では一年半後の演奏会、大成功のイメージが満開です(^-^)♪
  
参加人数は、S16・A10・T5・B3・P1の35名。
友情出演の方も含め、苫小牧在住の方ばかりか旭川・札幌・岩見沢・浦河から。雪でJRのダイヤも乱れる中、本当にたくさんの方に集まっていただきました。感謝感謝です。
 
懇親会も21名の方に参加いただき自己紹介などをしながら楽しい時を過ごしました。

 

参加者の写真を撮ればよかったのですが事務局の不手際で撮り忘れ、懇親会のみの写真になりましたこと、ご容赦くださいm(_ _)m
 
現在の参加状況ですが、S21・A12・T9・B7の49名です。遠くは福岡・山梨・神奈川・東京からも参加の申し込みを受けています。まだまだ、参加申し込み受け付けていますよ~♪
 
できるだけスムーズな活動になるように尽力していくつもりですので、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。
 
 「とまとーおーびーこーる」2014年の演奏会に向けて発進です!!!
 

2013年

1月

28日

遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。

突然発生した演奏会計画!どのくらいの方に受け入れていただけるのかと不安もありましたが、たくさんの方々のご協力でOB・OG・助っ人の方など40名を超える参加のお返事をいただきました。ありがとうございます。

来月からいよいよ練習が始まります。楽譜・名札など準備も着々と進んでおります。
まだ迷われている方、不参加で返事を出したけどやっぱり歌いたい!と思われた方、両手広げていつでもお待ちしております\(^O^)/

2012年

12月

18日

「今日の苫小牧」

朝から(昨夜から?)雪が降り続いています。クリスマス前にこんなに雪があるなんて、全く苫小牧らしくありません。
豪雪地方の方には「なんだこれくらい」と思われるかもしれませんが、このくらいでも堪えます。
日曜からの雪で、すでに筋肉痛と手首の腱鞘炎が襲ってきています。

年末年始で帰省される方は、雪かきがありますので体力温存していらしてください。
運動不足の身体にはちょうど良いかと思われます(^^)v

南の方の住人になったY君、帰省の際のおみやげは「博多通りもん」でお願いします☆ヽ(▽⌒*)

2012年

12月

07日

様変わり(by みゆき)

久々の更新です。さぼっていてすみませんm(__)m
最近この辺りは荒れた天気が続いています。今日は真冬日の一日となりそうで寒いです。

今日は駅前の様子を撮ってきました。
写真ではわかり辛いかもしれませんが、南口バスターミナルのあたりから北側を写してみました。旧丸井今井があったところです。ビルの解体作業が行われていて線路の向こうがよく見えます。奥の駐車場はまだ残っていますね。この後、高齢者の方の施設ができるそうです。
いつの間にか空き地になっているところが増えてきたように思う今日この頃です。

2012年

11月

11日

ランチしてきました!(by みゆき)

クチコミで人気が広がっていたお店ですが、先月NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」で紹介されますます人気になっているようです。
おいしくて安くてボリュームがあって、いうことなしです)^o^(
マスターのお顔をみたら、「あっ!(´∀`)」って思う方もいらっしゃると思います。店名から想像してください。
帰苫時には寄ってみて☆ヽ(▽⌒*)

2012年

11月

08日

苫小牧の様子をお伝えします(by みゆき)

のぼうの城の記念碑の写真
のぼうの城の記念碑

文化公園に「のぼうの城」の記念碑?みたいのがあったので撮ってみたけどわかんないでしょ?

その後、東高・緑ヶ丘公園・ウトナイ湖とドライブがてら行ってきました。センスないわ私。しかも、ウトナイに向かいだしたら雨降ってくるし。

 東高で写真撮ってるとき、通りすがりの高校生が「こんにちは」って挨拶していくだよ。気持ち良いわぁ~

紅葉の写真
紅葉がきれい
白三星の写真
白三星(生徒玄関)